1607575
小川美潮 ファンの掲示板
[トップに戻る] [ライブ情報] [CD購入] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (記事の削除編集に利用。英数字で8文字以内)
ファン認証: 穴埋め問題です。全角文字で入力してください。曲名:「明るい  娘」
文字色

太陽と月のメロディ@吉祥寺 Starpine's Ca... 投稿者:yam 投稿日:2009/08/22(Sat) 01:41 No.1848  
pig.gif[TITLE ] 太陽と月のメロディ
[日 時] 2009年08月21日(金) 19:00〜22:20
[会 場] 吉祥寺 Starpine's Cafe
[備 考] 2,600円(前売り) 2,900円(当日) + order
[演奏者]
ちくわぶ(opening act)
EMMA:vo slide gt 笛 野崎理人:gt

SARDINE HEAD
川田義広:gt 齋藤丈二:gt 湯浅崇:bass 小林武文:ds

東京ローカルホンク
木下 弦二:vo gt 井上 文貴:gt cho 新井健太:bass 田中邦雄:ds cho

スプラゥトゥラプス
小川美潮:vo 吉森信:pf 大川“ヘンダーソン”俊司:bass 小林“オイラー”武文:ds tabla 帆足“whacho”哲昭:per

[曲 目]
ちくわぶ
01.天然の美(美しき天然) 02. 03.ドンのテーマ 04.ダイナ(エノケンversion)

SARDINE HEAD
01.Fusion 02.Bamboo Baby 03.The Ending 04.Rock Signal

東京ローカルホンク
01.お手紙 02.拡声器 03.昼休み 04.社会のワレメちゃん 05.カミナリ

スプラゥトゥラプス
01.あの一番 02.Make Ourselves(make something out of yourself) 03.3時の見て見ぬふり 04.雨上がり 05.崖(はけ)の道 06.月の裏側 07.A Spout 12.Um choro feliz(幸福のショーロ:Maria Joao & Mario laginha) 

アンコール
08.Old Devil Moon(月の誘惑)


西山瞳さんのブログ 投稿者:垂水@管理人 投稿日:2009/07/27(Mon) 00:31 No.1845  
mouse.gifhttp://blog.livedoor.jp/hitomipf79/archives/51697679.html

「今日はゲストに小川美潮さんもいらして、嬉しかった。この方は地球の財産です、筆舌に尽くしがたい素晴らしさ。体中から音楽が溢れています。というか音楽の権化です。」

とのことです。

ああ行きたかった行きたかった行きたかった。


Arc'd-X リリース記念イベント@西麻布 Supe... yam - 2009/07/27(Mon) 22:47 No.1846  

pig.gif[TITLE ] Arc'd-X リリース記念イベント
[日 時] 2009年07月26日(日) 19:05〜21:25
[会 場] 西麻布 Super Delux
[備 考] 4,000円 + order
[演奏者]
Lounge Ub-x(01-06,14)
橋本一子:vo kb 井野信義:bass 藤本敦夫;ds vo

ゲスト
小川美潮:vo shaker David Zikowitz:techno

Arc’d X(07-14)
橋本一子:vo kb 石井AQ:DJ computer 小田島亨:sax fl

飛び入り
橋本眞由己:vo(14)

[曲 目]
01.ツール・ド・フランス(Le Tour de France:藤本敦夫) 02.A Girl from Ipanema(イパネマの娘) 03.Naima(John Coltrane) 04.Caravan(作詞:Irving Mills 作曲:Edward Kennedy "Duke" Ellington/Juan Tizol) 05.ムニムニ 06.Picnic

休憩

07.All Right 08.Jazzz 09.Baby, Baby 10.Arc'd-X 11.Bossa Cruise 12.Love Scope 13.Latina

アンコール

14.mas que nada(マシュケナダ)


Re: 西山瞳さんのブログ akisy - 2009/07/28(Tue) 10:48 No.1847  

monkey.gif特にムニムニが良かったです(^^;


ウズマキマズウ@関内 Stormy Monday 投稿者:yam 投稿日:2009/07/23(Thu) 19:10 No.1844  
pig.gif[TITLE ] ウズマキマズウ
[日 時] 2009年07月19日(日) 19:05〜21:25
[会 場] 関内 Stormy Monday
[備 考] 予約 3,500円+オーダー 当日 4,000円+オーダー
[演奏者] ウズマキマズウ
小川美潮:vo shaker 板倉文:gt gt-synth 川島“BaNaNa-U・G”裕二:kb synth 藤井“Ma*To”将登:synth 大川“ヘンダーソン”俊司: bass Mac 清水:per cho 帆足“whacho”哲昭:per cho

ゲスト
小林“オイラー”武文:ds

[曲 目]
01.Four to Three 02.檸檬の月 03.きもちのたまご 04.12月21日 05.デンキ 06.夜店の男 07.7月

休憩
08.Aguas de marco(三月の水) 09.Forget me not? 10.On the Road 11.人と星の間 12.天国と地獄 13.窓 14.おかしな午後

アンコール

15.やっとだね


女子三楽坊・インプロ&ソングス@渋谷... 投稿者:yam 投稿日:2009/07/15(Wed) 22:47 No.1843  
pig.gif[TITLE ] 女子三楽坊・インプロ&ソングス
[日 時] 2009年07月11日(土)
[会 場] 渋谷公園通り クラシックス
[備 考] 3,500円(1drink 付き)
[演奏者]
橋本眞由己:vo cho 橋本一子:pf vo cho小川美潮:vo cho

[曲 目]
01.improvisation 02.中国地方の子守歌 03.赤とんぼ 04.未来へ 

休憩

05.私は宝 06.はじめて 07.マツオ(= マコオ + ミツオ) 08.un reve(夢) 09.すこしときどき 10.Samba de Uma Nota So(One Note Samba) 11.カエルサンバ

アンコール

12.きつね


2009年06月20日 シュンブンのミたすヨ 投稿者:antony山笑 投稿日:2009/07/12(Sun) 13:42 No.1839  
bear.gifこの日は、前日がウズマキだったせいか、お客さん7名でした。セットリスト等、下記いたします。

[タイトル] シュンブンのミたすヨ
[日 時] 2009年06月20日(土)
[会 場] 祐天寺 FJ's
[備 考] 3,500円(+ order)
[演 奏 者 ]
小川美潮:vo bass shaker 板倉文:gt 大川俊司:bass gt

ゲスト

吉森信:kb

[曲 名] 01. Triste 02. Do You Know the Way to San Jose 03. Aguas de marco 04. III 05. 3時の見て見ぬふり 06. Ombra mai fu 07. 彼は外人

intermission
08. A Fala da Paixao 09. Agua de beber 10. 雨上がり 11. 軽い心 12. Wish 13. Dear Mr. Optimist 14. Um choro feliz

encore
15. 私は宝


Re: 2009年06月20日 シュンブンのミたすヨ antony山笑 - 2009/07/12(Sun) 13:48 No.1840  

bear.gifクレジット間違えました。

誤)小川美潮:vo bass shaker
正)小川美潮:vo 鍵盤リコーダー shaker

失礼しました。


Re: 2009年06月20日 シュンブンのミたすヨ yam - 2009/07/15(Wed) 18:14 No.1842  

pig.gifおおっ レポート有難うございます!!
前日ウズマキマズウに行きました
当日行けませんでした(--;)
7名の観客とは なんと贅沢な・・・


スプラゥトゥラプス@スタパ 投稿者:akisy 投稿日:2009/07/15(Wed) 12:48 No.1841  
monkey.gif[ 太陽と月のメロディー ]@吉祥寺 Star Pines Cafe
 出演
  ○東真紀BAND
  ○関根奈緒
  ○スプラゥトゥラプス
   小川美潮(Vo & Shaker)・吉森信(Piano)・板倉文(El-Gt)
   大川俊司(Bass)・whacho(Perc)・小林武文(Dr & Tabla)

 凄い演奏と歌でした!
 自由に時空を駆け回る音の風。
 本物の音楽って、こういうものなんだな、と実感しました。
 
 ウズマキマズウも色々なアーティストとの共演ももちろん素晴らしいけど、スプラゥトゥラプスは今一番自由で新鮮なサウンドを聴かせてくれます。

 次回は8月21日、同じスタパで行われます。

 見ないと損するよ!

◆セットリスト

1:あの一番
2:Make ourselves
3:雨上がり
4:3時の見て見ぬふり
5:はけの道
6:A Fala da Paixao
7:月の裏側
8:A Sprout
9:幸福のショーロ

アンコール:私は宝


しぶやさんといっしょ特別篇@西荻窪 アケ... 投稿者:yam 投稿日:2009/07/07(Tue) 00:37 No.1838  
pig.gif[TITLE ] 「アケタの店35周年スペシャル・ライブ」 しぶやさんといっしょ特別篇
[日 時] 2009年07月04日(土)
[会 場] 西荻窪 アケタの店
[備 考] 2,500円(1drink 付き)
[演奏者]
渋谷毅:pf kb vo かわいしのぶ:vo bass per 外山明:ds vo 藤ノ木みか:vo per

ゲスト
小川美潮:vo(13〜18,20) 橋本一子:pf kb 藤本敦夫:vo gt

飛び入り
橋本眞由己:vo(19) 大川俊司:bass(14,15)

[曲 目] (記載のある物は全て 作曲:渋谷毅)
01.あしたのあしたのまたあした(作詞:井出隆夫 歌:神崎ゆう子) 02.こんなこ いるかな(オープニングテーマ 作詞:日暮真三 歌:坂田おさむ・神崎ゆう子) 03.くじらのとけい(作詞:関和男) 04.あまだれピチカート(作詞:山川啓介 歌:由紀さおり・安田祥子) 05.かにのおじさん(作詞:関和男) 06.夏だよ海だよ音頭だよ 07.ふしぎなあのこはすてきなこのこ 08.りんご村だより(作詞:山川啓介 歌:由紀さおり・安田祥子) 09.ハローおさるさん(作詞:しぶやしげお 歌:坂田明) 10.あっちこっちたまご(作詞:日暮真三) 11.ぼくのミックスジュース(作詞:五味太郎 歌:速見けんたろう・茂森あゆみ)

休憩

12.夢のなか(母と子のテレビ絵本のテーマ 作詞:日暮真三) 13.サルが木からおっこちた(作詞:五味 太郎) 14.はじめて 15.Dear Mr.Optimist 16.遠い夏 17.キリンのかあさん(作詞:佐藤雅子 歌:小川美潮) 18.あやとり(作詞:松本隆 歌:森山良子) 19.告白 20.おおきいてちいさいて(作詞:日暮真三) 21.ちょっとまってふゆ!(作詞:村田 さち子 歌:速見けんたろう・茂森あゆみ) 22.ふゆっていいな(作詞:日暮真三 歌:速見けんたろう・茂森あゆみ) 23.雪は子供に降ってくる(作詞:山川啓介 歌:由紀さおり・安田祥子)
アンコール
24.ふたりでひとつ(作詞:日暮真三)−しぶやさん歌の出間違えて途中で中止−  25.つるべおとし(作詞:松本隆 歌:二階堂和美) 26.ふたりでひとつ−やりなおし−

(情報提供:akisyさん)


沢山のエナジーをありがとうございました!! 投稿者:ken2 投稿日:2009/07/04(Sat) 00:01 No.1837  
mouse.gif小川美潮様

先日は新橋ZZ並びに公園通りクラシックスでのパフォーマンスから多くのエナジーを頂きました。
本当にありがとうございます。
同月に2回ライヴ参戦は初めての経験でしたが、チャクラ時代から聴かせて頂いているので30年来のお付合いです。
最初に美潮さんにサインをお願いしたのを吉祥寺の「曼荼羅2」と記憶していたのですが、現物が出て参りました。
失礼とは知りつつもペーパーのコースターの裏にサインして頂いたのですが、何と美潮さん25歳の時、会場は六本木ピットインでした。
当時はCDなる物はなく、LP盤でチャクラと美潮さんのアルバムを集めていました。
勿論、はにわオールスターズとはにわちゃんも持っています!!
今は、再発のCDと新譜を買い直しているところです。

新橋ZZの際には、歩道でくつろがれているところ、私の仕事のネタ帳の表紙裏にサインをして頂きました。
仕事に行き詰った時や気持ちがネガティヴに成りそうになると、美潮さんのサインを見て自分を励ましています。
美潮さんのプロフィールを拝見したら、早生まれの美潮さんとは学年は2つ違いですが、誕生年は1つ違いでした。
あの時代に美潮さんの天性の声と詩の世界に出会えたのは本当に奇跡と言えます。今も進化系ですが・・・

公園通りクラシックスでは、橋本一子さん姉妹とも遭遇し、斉藤ネコさんとも少しだけお話することが出来ました。
ご記憶にあるかどうかは別として、購入したCDのみならず、仕事用の鞄に銀と金のペンでお三方にサインをして頂きました。当日は、椎名林檎さんのファンクラブの集いで、指揮と縦横無尽に弾き熟すヴァイオリン即興のすっかり虜になってしまったネコさんとミラクルヴォイスの美潮さんがコラボすると聞いたら、馳せ参じない訳には行きませんでした。

後、楽しみなのは今月行われる「女子三楽坊」ライヴ!!!
一子さん姉妹と美潮さんとの駆け引きがとても気になります。
例のダリ髭の親友にも声を掛けるつもり・・・いや、絶対に掛けます。
そう言えば一子さんのCDも5〜6枚持っていましたね!
naja naja ブログタイトルがとても懐かしいです。



Giulietta Machine 投稿者:yam 投稿日:2009/06/27(Sat) 21:22 No.1836  
pig.gif[TITLE ] Giulietta Machine
[日 時] 2009年06月24日(水)
[会 場] 渋谷公園通り 山手教会B1F 「クラシックス」
[備 考] 3,300円+オーダー
[演奏者]
Giulietta Machine
江藤直子:pf kb voice 大津真:gt computer 西村雄介:bass 藤井信雄:ds

ゲスト
小川美潮:vo(10〜19) 斎藤ネコ:vl

[曲 目]
01.Samba Giulietta 02.Caprica 03.Africo 04.Lounge 05.Smith 06.Arios 07.Rain Tree 08.Song 09.Nanan

休憩
10.ときどき 11.waltz for mishio 12.night song 13.Aguas de marco(三月の水) 14.ぼんやりと 15.Chovend Na Roseira(Double Rainbow = バラに降る雨:Antonio Carlos Jobim) 16.duet for neko and mishio 17.ひまわり
アンコール
18.Samba de Uma Nota So(One Note Samba) 19.かえるサンバ(ジョアンドナート Joao Donato)

(情報提供:しゃもじピンコさん)


新井田耕造セッション@新橋 ZZ 投稿者:yam 投稿日:2009/06/23(Tue) 23:40 No.1835  
pig.gif[TITLE ] 新井田耕造セッション
[日 時] 2009年06月11日(木)
[会 場] 新橋 ZZ
[備 考] 予約 3,500円+オーダー 当日 4,000円+オーダー
[演奏者]
吉森信:kb かわいしのぶ:bass vo(02) 新井田耕造:ds vo(09)

ゲスト
小川美潮:vo(03〜08,15〜17) 金子マリ:vo(10〜17)

[曲 目]
01.LAOLAO(inst.) 02.ひめごと 03.へべれけ 04.Four to three 05.雨上がり 06.Samba de uma nota so(One note Samba) 07.HASU KRIYA(ハス・クリア) 08.窓

休憩
09.はるひの 10.風を追いかけて 11.ToDAY 12.ゴロワーズを吸ったことがあるかい 13.セラピー 14.彼女の笑顔 15.はじめて 16.DEAR Mr.OPTIMIST
アンコール
17.What a wonderful world

(情報提供:秋飛行さん)


ウズマキマズウ@関内 Stormy Monday 投稿者:yam 投稿日:2009/06/20(Sat) 09:49 No.1834  
pig.gif[TITLE ] ウズマキマズウ
[日 時] 2009年06月19日(金) 20:05〜22:25
[会 場] 関内 Stormy Monday
[備 考] 予約 3,500円+オーダー 当日 4,000円+オーダー
[演奏者] ウズマキマズウ
小川美潮:vo shaker 板倉文:gt gt-synth 川島“BaNaNa-U・G”裕二:kb synth 藤井“Ma*To”将登:synth vo(09) 大川“ヘンダーソン”俊司: bass Mac 清水:per cho 帆足“whacho”哲昭:per

ゲスト
小林“オイラー”武文:ds

[曲 目]
01.Four to Three 02.檸檬の月 03.良心力学 04.きもちのたまご 05.PICNIC 06.デンキ 07.7月

休憩
08.Aguas de marco(三月の水) 09.犬の日々 10.南洋でヨイショ 11.On the Road 12.天国と地獄 13.窓 14.人と星の間

アンコール

15.水


Killing Time with 山本達久@高円寺 JIROK... 投稿者:yam 投稿日:2009/06/20(Sat) 09:48 No.1833  
pig.gif[TITLE ] Killing Time with 山本達久
[日 時] 2009年06月09日(火)
[会 場] 高円寺 JIROKICHI
[備 考] 3,200円+オーダー
[演奏者] Killing Time
斎藤“ネコ”毅:vl 板倉文:gt gt-synth 清水“おじさん”一登:pf synth 藤井“Ma*To”将登:synth tabra 荻原“Mecken”基文: bass 帆足“whacho”哲昭:per

ゲスト
山本達久:ds

[曲 目]
01.Peru 02.8687(8/6 8/7) 03.Following Evening 04.セボ・ムチョセ(Sebo Murchose) 05.Fall 06.Vacatono(奴隷の恩返し) 07.Salon(Upon Hearing)

休憩

08.重量投げ 09.NIFUNE 10.ひょーろく玉 11.ゆっくりさん(Limbo's Dance) 12.Wish 13.Ebrio 14.Bob

アンコール

15.日没

美潮さんいません 済みません


ウズマキマズウ@関内 Stormy Monday 投稿者:yam 投稿日:2009/05/19(Tue) 22:21 No.1820  
pig.gif[TITLE ] ウズマキマズウ
[日 時] 2009年05月16日(土) 19:55〜22:15
[会 場] 関内 Stormy Monday
[備 考] 予約 3,500円+オーダー 当日 4,000円+オーダー
[演奏者] ウズマキマズウ
小川美潮:vo shaker 板倉文:gt gt-synth 川島“BaNaNa-U・G”裕二:kb synth 藤井“Ma*To”将登:synth 大川“ヘンダーソン”俊司: bass Mac 清水:per cho 帆足“whacho”哲昭:per

ゲスト
富岡“Grico”義広:ds

[曲 目]
01.ウレシイの素 02.きもちのたまご 03.LINK 04.ENSO 05.PICNIC 06.7月 07.走れ自転車

休憩
08.Four to Three 09.デンキ 10.恋 11.On the Road 12.夜店の男 13.人と星の間 14.窓

アンコール

15.Happy Birthday to BaNaNa 16.やっとだね


Re:ウズマキマズウ@関内 Stormy Monday yam - 2009/05/19(Tue) 22:22 No.1821  

pig.gifきゅうぁ〜〜ん で始まる“ウレシイの素” 前回(2009年03月11日)を見逃してしまったし、Quattoro のライブの頃は観に行ってなかったこともあって、私的には、日本青年館の“ウレシイノモトノモト”(1992年06月05日)以来なんと17年振りの2度目!! 「大阪でツァーが始まって、(2回だけなので)もうここで終わっちゃうんですよね」と言ってたっけ あの時と同じシンセの音でもう気持ちは17年前 この曲好きなんです お料理番組やさんまのまんまのBGMだったし(後で頂いたビデオで観ました) 美潮さんの声も復活 なにより楽しそうに歌う姿がこちらも観ていて楽しい 曲目は、一部の順番(7月とPICNIC)が変わってHappy Birthday to BaNaNa が加わったことを除いて3月11日と同じ 当日行けなかった事もあり全部聴けてラッキー! Grico さんのバスドラって何個あるんだろう? っていうほどの連打 ハードロック系で手数も多いけど歌もちゃんと聴かせてくれる 凄いドラムでした わざわざ名古屋から駆けつけて来た方も大満足の一夜でした


Re: ウズマキマズウ@関内 Stormy Monday こーんへっど - 2009/06/01(Mon) 00:15 No.1831  

bear.gif1月じゃなくて5月ですよー


日付の間違い yam - 2009/06/03(Wed) 22:52 No.1832  

pig.gifあっ ホンマやっ

訂正しときました

ごっつ おおきに!


ウズマキマズウwith グリコ@北千住 CROWFI... 投稿者:yam 投稿日:2009/05/31(Sun) 23:17 No.1830  
pig.gif[TITLE ] 千住宿はしごライブ
[日 時] 2009年05月31日(日)
[会 場] 北千住 CROWFISH
[備 考] 予約 2,500円+オーダー 当日 2,500円+オーダー
     ボヤのため中止
[演奏者] ウズマキマズウ
小川美潮:vo 板倉文:gt gt-synth 川島“BaNaNa-U・G”裕二:kb synth 藤井“Ma*To”将登:synth 大川“ヘンダーソン”俊司: bass Mac 清水:per

ゲスト
富岡“Grico”義広:ds

[曲 目]
なし


6月以降のライブ 投稿者:垂水@管理人 投稿日:2009/05/30(Sat) 21:38 No.1829  
mouse.gifみなさまたいへんお待たせ致しました。6月以降のライブについてアップしました。遅くなり申し訳ありませんでした。


History 投稿者:KS 投稿日:2009/05/24(Sun) 03:59 No.1822  
bear.gif1980年3月 チャクラ  NTV“金曜娯楽館” 曲目「福の種」「せんせい」。

1981年のシルバーエレファントでは仙波師匠も。


Re:History yam - 2009/05/24(Sun) 22:28 No.1823  

pig.gif>KS様

情報有り難う御座います

82年に “The HIPスタジオライブ”なんてのを載っけてますから、“金曜娯楽館”も載せなきゃいけませんね
詳しい日付はおわかりでしょうか?

“1981年のシルバーエレファント”は
1981.06.07:チャクラ[吉祥寺 シルバーエレファント]
で宜しいでしょうか?
仙波清彦氏はチャクラのゲスト?
曲目等おわかりでしたらお教え下さるようお願い致します


Re: History Tubby - 2009/05/27(Wed) 21:58 No.1826  

panda.gif金曜娯楽館は日本テレビで・・・・1980年7月25日(金)の放送ではなかろうか?


wiki によると yam - 2009/05/28(Thu) 00:46 No.1827  

pig.gif司会が山城新伍と
初代:あべ静江-1979年7月〜11月
2代:芳村真理 - 1979年12月〜1980年3月
3代:楠田枝里子 - 1980年4月〜9月

とのこと

画面には芳村真理が映っているので、1980年3月まで
ということになりますね

はてさて 真相は?


Re: History ボナンザ - 2009/05/28(Thu) 12:23 No.1828  

dog.gif1980.1.4に放送された金曜娯楽館の「ニューウェーブ特集」は
吉村真理さんが映っていますが、私は当時見ていません。
(5年前にこの番組のビデオを入手しました)
私が見たのは、チャクラが単独で出演した回です。
その時は山城新伍さんが
「面白いバンドがありますのでご紹介します」
といっていたと思いますが、チャクラが2曲演奏しました。
それが1980年7月25日(金)ということであれば、
私がチャクラの1stアルバムを買った時と
ほぼ同じ頃だと思いますので
つじつまが合うような気がします。
でも違っていたらゴメンナサイ。


両手に花@下北沢 ラカーニヤ 投稿者:yam 投稿日:2009/05/15(Fri) 19:31 No.1819  
pig.gif[TITLE ] 両手に花
[日 時] 2009年05月10日(日)
[会 場] 下北沢 ラカーニヤ
[備 考] 3,500円(前売り) 4,000円(当日)
[演奏者]
渋谷毅:pf 小川美潮:vo(04〜08、17〜20) 金子マリ:vo(13〜20)

ゲスト
大川俊司:bass(17〜20)

[曲 目]
01.solo 02.solo 03.Body and Soul 04.花の子供 05.花の答え 06.Samba de uma nota So 07.遠い夏 08.Four to Three 09.窓

休憩

10.Danny Boy 11.New York 19 12.solo 13.Crazy He Calls Me 14.不明(living for you) 15.不明 16.青い空
17. はじめて 18.Deat Mr. Optimist 19.Que ,cela cela 20.What a wondefull world

(情報提供:TENさん)


ウズマキマズウ 春の関西ツアー 投稿者:yam 投稿日:2009/05/09(Sat) 21:30 No.1809  
pig.gif[TITLE ] 祝春一番 両手に花
[日 時] 2009年05月05日(火)
[会 場] 大阪 服部緑地公園野外音楽堂
[備 考] 3,500円(前売り) 4,000円(当日)
[演奏者]
渋谷毅:pf 金子マリ:vo(03〜05) 小川美潮:vo(01、02、05)

[曲 目]
01.はじめて 02.窓 03.Crazy He Calls Me 04.青い空 05.DEAR MR.OPTIMIST

(情報提供:KAORUさん、みやこさん)


ウズマキマズウ 春の関西ツアー yam - 2009/05/09(Sat) 21:31 No.1810  

pig.gif[TITLE ] ウズマキマズウ
[日 時] 2009年05月05日(火)
[会 場] 神戸 WYNTER LAND
[備 考] 前売 4.500円 当日 5,500円 + オーダー
[演奏者] ウズマキマズウ
小川美潮:vo 板倉文:gt gt-synth 川島“BaNaNa-UG”裕二:kb synth 藤井“Ma*To”将登:synth 大川“ヘンダーソン”俊司: bass Mac清水:per 帆足“whacho”哲昭:per

ゲスト
小林“オイラー”武文:ds

[曲 目]
01.Four to Three 02.檸檬の月 03.きもちのたまご 04.PICNIC 05.7月 06.デンキ 07.12月21日

休憩

08.Aguas de marco(三月の水) 09.南洋でヨイショ 10.On the Road 11.天国と地獄 12.人と星の間 13.窓 14.水

アンコール

15.走れ自転車 16.やっとだね

(情報提供:KAORUさん)


ウズマキマズウ 春の関西ツアー yam - 2009/05/09(Sat) 21:31 No.1811  

pig.gif[TITLE ] “祝春一番” ウズマキマズウ
[日 時] 2009年05月06日(水)
[会 場] 大阪 服部緑地公園野外音楽堂
[備 考] 前売 3.500円 当日 4,000円
[演奏者] ウズマキマズウ
小川美潮:vo 板倉文:gt gt-synth 川島“BaNaNa-UG”裕二:kb synth 藤井“Ma*To”将登:synth 大川“ヘンダーソン”俊司: bass Mac清水:per 帆足“whacho”哲昭:per

ゲスト
小林“オイラー”武文:ds 坂田明:sax(03) 東京ローカル・ホンク:per(03)

[曲 目]
01.デンキ 02.天国と地獄 03.水

(情報提供:KAORUさん)


ウズマキマズウ 春の関西ツアー yam - 2009/05/09(Sat) 21:32 No.1812  

pig.gif[TITLE ] ウズマキマズウ
[日 時] 2009年05月07日(木)
[会 場] 京都 磔磔
[備 考] 前売 4.500円 当日 4,500円 + オーダー
[演奏者] ウズマキマズウ
小川美潮:vo 板倉文:gt gt-synth 川島“BaNaNa-UG”裕二:kb synth 藤井“Ma*To”将登:synth 大川“ヘンダーソン”俊司: bass Mac清水:per 帆足“whacho”哲昭:per

ゲスト
小林“オイラー”武文:ds

[曲 目]
01.(前座)) Four to Three( 大川“ヘンダーソン”俊司:vo bass) 02.Four to Three 03.きもちのたまご 04.檸檬の月 05.良心力学 06.Forget me not 07.デンキ 08.夜店の男

休憩

09.(前座)男のブルース(大川“ヘンダーソン”俊司:vo bass) 10.PICNIC 11.7月 12.南洋でヨイショ 13.天国と地獄 14.恋 15.窓 16.人と星の間

アンコール

17.水

(情報提供:KAORUさん)


Re: ウズマキマズウ 春の関西ツアー KAORU - 2009/05/09(Sat) 23:19 No.1813  

cat.gif今年もやっぱり最高のツアーでした。

初めて聞けた生「水」が最高。

あっ、「男のブルース」も初めて聞きました。


Re: ウズマキマズウ 春の関西ツアー みやこ - 2009/05/10(Sun) 22:05 No.1814  

cow.gif5日の金子マリさんの2曲は『Crazy He Calls Me』と『青い空』でした。

神戸・京都へは行けませんでしたが、春一は2日とも楽しませてもらいました。


Re: ウズマキマズウ 春の関西ツアー yam - 2009/05/10(Sun) 22:57 No.1815  

pig.gif>みやこさん

両手に花 の金子マリさんの曲名 有り難う御座いました
早速訂正・追加致します


ウズマキマズウ 春の関西ツアー yam - 2009/05/15(Fri) 18:56 No.1818  

pig.gif[TITLE ] ウズマキマズウ
[日 時] 2009年05月08日(金)
[会 場] 名古屋 得三
[備 考] 前売 ?円 当日 ?円 + オーダー
[演奏者] ウズマキマズウ
小川美潮:vo 板倉文:gt gt-synth 川島“BaNaNa-UG”裕二:kb synth 藤井“Ma*To”将登:synth 大川“ヘンダーソン”俊司: bass Mac清水:per 帆足“whacho”哲昭:per

ゲスト
小林“オイラー”武文:ds

[曲 目]
01.Four to Three 02.きもちのたまご 03.Picnic 04.デンキ 05.夜店の男 06.12月21日

休憩

07.Aguas de marco(三月の水) 08.7月 09.南洋でヨイショ 10.On the Road 11.天国と地獄 12.人と星の間 13.窓

アンコール

14.水

(情報提供:TENさん)


春一番と神戸の写真 投稿者:垂水@管理人 投稿日:2009/05/11(Mon) 22:05 No.1816  
mouse.gifこちらに写真をアップしました。(関係者承認済)
どうぞ!

http://picasaweb.google.co.jp/tarumi


Re: 春一番と神戸の写真 kenji - 2009/05/14(Thu) 20:34 No.1817  

cow.gifありがとうございます。臨場感ある写真で、とても嬉しいです。いけなかった分楽しめました。


おひさしぶりです! 投稿者:深沢美潮 投稿日:2008/08/03(Sun) 19:38 No.1538  
cat.gifずいぶん前に一度書かせていただいた、もうひとりの美潮です。美潮さん、お元気ですか?
暑い日が続いていますね。

今日、ここにおじゃましたのは……うちの中3の娘が、美潮さんの音楽にはまっちゃいまして。
それがうれしくって、ついついここに舞い戻ったのです。
彼女はバレエをやっているので(週に6日レッスンです)、なかなかライブへは行けないのですが、それでも、あきらめず、チェックしますね。
いつかきっと生の美潮さんの声を聞かせたいです。
では、お体に気をつけて。がんばりませう!



Re: おひさしぶりです! 垂水@管理人 - 2008/08/06(Wed) 19:24 No.1541  

mouse.gifライブ会場でお待ちしています。ぜひ!
(といっても、私も遠くてめったに行けないのですが)


Re: おひさしぶりです! mishio - 2009/05/03(Sun) 12:44 No.1808  

cow.gif深沢美潮さま

なぜかここ見逃していて、今日発見しました
コメントありがとうございます!

お会ひできる日を、楽しみにしています。
ホントに。。

娘さんにもよろしく〜です。^^

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -